忍者ブログ
[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■X
結構強くね?
ターンAより全然未来あると思った。

BRとアシストとBD格が強い。
機動力もニューよりあると思う。
まあ2000の並程度だけどw

サテライトは相変わらず残念性能。
当たりさえすれば・・・なんだけど撃つ度に不利になるw
もうちょっと上手い使い方の出来る面白い性能にして欲しかったなぁ。


■Z
変形特格がいらねー。
厨房技すぎる。
変形から出せて発生も誘導も早いとか・・・。
ドッグファイトで変形メガぶち当てる楽しみが無くなった・・・。

変形特格→メガで一瞬で200近く持っていくし。
誇張じゃなくてこれ200近く減るぞ。

体を通して出る力の時の特攻も酷すぎ。
当たればその場で試合終了って状況が相当多い。

変形特格削除 or 性能下げる
変形中スピード下げる
BRモード強化
ハイメガ威力ちょい下げ
体を通して出る力削除

こんな感じにくれれば良調整なんだが。


あと、「アシストのメタスが相手のアシストを破壊する性能」
とかよく見たり聞いたりするんだけど

普通に相手狙ってビームガン撃ってるだけだよねw

幕2のディアスBZみたいに自分の射撃に合わせて撃ってくれるから
アシスト使う時はBRモードが良いかなーなんて思って昨日試してたけど
普通にハイメガモードオンリーで良い気がした(笑)


■マスター
結構使えるようになった。
これは分からん殺し機体だねぇ。

とりあえず高飛びが出来ないのが分かった。
これが明らかな弱点だね。

アシストとマスタークロスと特射で中距離戦も結構強いんで注意。


■ヴァサーゴ
特格は本当強い。
でもやっぱり遅い。
隙もかなりある機体なんでちょっと嫌になったかも。


■フリーダム
相変わらずの別ゲーっぷり。
攻めも逃げも完璧なので3000機体としても非常に強い。

特射だけでは誘導は切れないって事だけ分かった。
あとは種が残り1ぐらいの時に畳みかけるしかないか。

ファンネルやマシンガンならまだ戦えるかも。
スタンダード機体でまともに張り合っても無理w

一番張り合えそうなのがシャザクかなぁ・・・。
俺は使ってないんでただの想像ですが。

 
------------------------------------------

 このゲームDXが出れば神ゲー化する素質はあると思う。

現状はやっぱり色々と酷いw

PR
1年以上ぶりかな?
2007年は行ってないと思うw

■3000
X、W

■2000
マスター、Z、ヴァサーゴ、ZZ、サザビー

■1000
グフ


これで全部かな?
結構やったなw

感想はまた後で。

吹いたw
今2GBで958円とかなんだねw

2年前は1GBで5000~10000円ぐらいしたんだけどねー。
流石にこんなに下がってるとは思わなかった。

4GBが2000円。
8GBで5000円程度。

やっすー。

ガンダムやりに行くぞー!

昼からとりあえず笹行きます。
徒歩です。ハイ。

人居なかったり多すぎたりしたらパロ行くかも!

■3000
W0、ターンA、ニュー

■2000
ゼータ、ヴァサーゴ、ステイメン

■1000
ドム


やりたい。


・ゼータ
最後にやったのローのドムと組んた時w
いい加減変形ハイメガ当てないと発狂しそう。

・ターンA
あるさんのアレックスと戦った時マジ絶望した。
1000から一生逃げるだけのゲームか!

でもたまに使いたい。

・ドム
2プレイぐらいで飽きそうだけど強そうなんで触ってみたいw

・ヴァサーゴ
どのコストと組んでも安定しそうなんで練習したい。

・ステイメン
使うと結構面白い。
なんかそんな強くないって言われてるけどどーなのかね。

・W0
この機体もどーなんだろうね。
手を出すと隙が大きいんで結構難しいんだが。
感覚的に一番近いのがエウティタのゼータBRだな。
滞空時間の長さとダブルロック貰いつつもなかなか手を出せない感が。

へタレでもある程度活躍出来るのが全く違う所だけどw

朝起きて出社しようと思ったらチャリの後輪が爆死なさってた。

ダッシュと徒歩を繰り返して行ったらいつもと同じ時間に着いた。ふしぎ!


朝からそんなのと、更に寝不足だったのと、普通に仕事が大変だったので相当疲れた。

ま、久々に祝日とかいう神日が今週あるので耐えれそうです。


はー、ガンダムやりて。

■幕2
最厨房機かもw
上手くないと結局狩られると思うけどね。

アシスト出してBRモードでメイン乱射してるだけである程度ヤバイw
リックのBZと本体のBRの連射が早過ぎるw

おまけにダメージも高い。

メインBRがキャンセル扱いでない上に
アシストのリックBZの補正が低い。

感覚的にV2ABのメガBR乱射に似てる。
が、もっと強いw

アシストが切れると戦力がガタ落ち。
ここでどう戦うかがまだ良く分からない。

俺はずっとBRモードで戦ってたんだけど。
アシスト無くてもBRモードが強そうなんだよなぁ。

単品時でもBR連射の速度が早くて強い。
距離によっては繋がるっぽいし。
キャンセル扱いじゃないのでダメージも高い。


■ヴァサーゴ
良く分からない。
弱そう、でも結構強い。

典型的な狩られやすそう機体に見えるが・・・。
意外と性能良いんだろうか?

アシスト、特格、変形が強い。
メイン、サブもなかなか。

上手く逃げれれば3000と組んでも強い。
ゼータやステイメンに比べるとやっぱり狩られるか。

2000と組めるし結構面白いんで2000のメインにするかもしれない。


■ニュー
相当遅い。
ロック短すぎ。

この2つは3000にしてはってレベルじゃない。
普通に酷いw

この機体の代名詞フィンファンネルも弱い。
飛ばせるタイミングがほとんど無い。
硬直がでかいし、赤ロックが短すぎるせいで。

リロードが1発7秒の糞性能なのに使い切れないw

BRキャンセルして出せたりもするけど微妙。


強みは近距離かも。

BR→後格→特格→BZが楽しい。
BRが入れば繋がるし、後格から入ってもOK。
コンボが長くて反撃は受けやすいが。
コンボを切って早めにBZに繋げば大丈夫?

後格は稀に見る結構な性能。
全体的に性能落として隙を少なくした居合いって感じ。
外しても距離が出て隙が無いので反撃を受けにくい。

近中距離ぐらいだとBR→後格の後格が抜刀になってしまうので使えない。

あるさんと大橋さんがわざわざ来てくれた。
ありがとうございます。

カトーさんが来るまでリュウジ様と組ませて頂いたりして対戦。

皆グダグダでなかなか良い勝負w

大橋さんだけ実力が抜けてたかな。
あの方も勿論抜けてましたが。


しばらくしてカトーさんが来たので一緒に組んでしばらく対戦。

結構色々使わせてもらった。

■3000
ニュー、W0、ターンA、フリーダム

■2000
幕2、ヴァサーゴ、ZZ

■1000
V


こんなもんだっけか。
もっとなんかやった気もするんだけど。

どーだろ、皆そこそこ戦える感じなんだけど、
これだっていうのがどうも居なかったな。


印象に残ったのはニュー、フリーダム、幕2、ヴァサーゴかな。

後で機体別に感想でも書こうかね。

逆に体調不良だとなんにも出来ない。
ちゃんと寝ないと本当駄目だ。

金曜と土曜に知り合いが泊まりに来たんだけど
寝るスペースを特別確保せずに適当に寝たら
思ったより狭くて縮こまった体勢が続いて寝るに寝られず。

時間的には結構寝れたんだけど寝起きからして体中がだるい。
車には酔うし常時具合悪いしで最悪だった。

で、日曜は1時から21時まで2時間ぐらい起きた他ずっと寝てるとか馬鹿やらかしたw
それでようやく回復した感じ。

具合悪いと無気力過ぎて駄目だわ。
日曜の昼間もローさんから電話来たけど敢然とスルーwww

今思うと申し訳ない。

そういえばSEEDの全国大会行った時も全然寝てなくて秋葉巡っても全然楽しくなかったもんなー。
早く帰って寝たいとしか思わなかったw

遠出した時とか金かけてでもちゃんと寝るべきだわ。

ガンダムやりに20人ぐらい来ててわらた。

なんだかんだでみんなやってんじゃん。


あるさんのキュベ幕2と組んで4回ぐらいやってきた。
乳ガンダムとW02回ずつかな?

・・・

いやー、操作に慣れることすら出来ずに即死w
全く勝てなかったw

あるさんごめんねー。またお願いします。


今日ももう少ししたらカプコ行きます。
とりあえずプレイ時間伸ばしてゲームに慣れたいと思います。

しばらくニューガンダムで遊びたいなー。


忍者ブログ [PR]
プロフィール




HN:
トコヤミ、他
自己紹介:
@新潟

ゲームが好き。
音楽が好き。
MINIが好き。
ブサカワイイ動物が好き。

■愛車
MINI COOPER CLUBMAN

■使ってるID等
Xbox360:tokoyaminomiya
PS3:tokoyami

■神ゲーリスト
Diablo2
ガンダムVSZガンダム
青リロ
アスカ見参
ゼノギアス
クロノクロス
ひぐらしのなく頃に 祭
リアルパンチャー
最新記事
(01/08)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(12/18)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
最新コメント
[06/24 NONAME]
[01/02 ogi]
[01/01 ロー]
[01/01 ogi]
[01/01 ロー]
フリーエリア